消えゆくチェッカーコンテスト

落葉の上を歩く女性

スーパーマーケットのチェッカーコンテストは、チェッカーのスキルを総合的に判断し評価するための競技会です。競技会なので他のチェッカーと競い合わなくてはなりません。

チェッカーコンテストを見ているだけの人は、笑うことを禁じられた吉本新喜劇のように感じるかも知れませんが、チェッカーの日々の努力を知る人には感動を与えます。

チェッカーコンテストは観る者を感動させます。

チェッカーコンテストの練習

まるでアーティスティックスイミングのように、人から見えるところは満面の笑みで演技を行い、人から見えないところでは厳しい試練に耐えています。チェッカーとしてのレベルアップのため、厳しい指導者のもと日々練習を繰り返します。

チェッカーコンテスト用の練習

発声練習
スーパーマーケットの7大用語を用いた発声。
コンテスト用の練習なので普段のレジ打ちとは違う遥かに大きな声での発声。

レジの正確性とスピード
挨拶、アイコンタクト、バーコードのスキャン、登録キーの入力、正確なカゴ入れ、袋詰めが必要な商品の見分けと素早い袋詰め、正確な代金の受け取り方とお釣りの渡し方、お見送り。

お客様への対応
チェッカーコンテストはチェッカーの役とお客様の役があり、お客様の役の人は何かしらチェッカーの役の人に尋ねます。ただチェッカーコンテストは演技なので尋ねる内容と答える内容が決まっています。しかし尋ねる内容はいくつもありチェッカーの役の人は何を尋ねられるか分かりません。全て覚えるかアドリブで乗り切るしかありません。

入場と退場
はじめから決められた入場の仕方と退場の練習。

なぜ減るチェッカーコンテスト

スーパーマーケットでチェッカーは、お客様が店を出る前に最後に触れる店員です。店の印象に大きく関わる大切な存在です。

チェッカーのスキルアップを行う上でチェッカーコンテストは大切な役割を補ってきましたが、時代と共にチェッカーの役割も変わりつつあります。

今では多くのスーパーでセルフレジが導入されたりクレジットカードに対応したり電子マネーが利用できるようになりました。それに伴いチェッカーの役割も変わりコンテストのやり方も変えなくてはいけません。

最後にチェッカーコンテストの練習には大変な時間が掛かります。働き方改革により長時間労働は企業にとってもデメリットがあります。なので練習に時間の掛かるチェッカーコンテストは縮小されていくでしょう。